
もち麦で血糖値が下がった! 健康診断結果編
先日のブログでも書きましたが、掛かりつけの病院 での血液検査の結果が来ました! 1月10日に採血した結果がこちら、
このサイトでは日々の役立ちそうな事を書いています
先日のブログでも書きましたが、掛かりつけの病院 での血液検査の結果が来ました! 1月10日に採血した結果がこちら、
すき家が新商品を発売しましたね! 今回は豚しょうが焼き丼。 ですが、この商品はすき家の朝食にも新しく追加 されましたね。 自分は牛肉よりも豚肉派なので、嬉しい新商品。 ただ、現在1日2食の生活でしかももち麦を爆食い しているので、新商品の豚しょうが焼き丼について は・・・ でも、朝食ならごはんのミニもあるのでお腹にも 丁度良いので、早速豚しょうが焼き朝食を食べに 行ってきましたので、報告を!
3月も後半に入り、大分あたたくなってきましたね。 もち麦も9週続き、全く飽きも来ないで美味しく 頂いてます。 もち麦は自分にはめちゃくちゃ相性が良いのか、 朝食はかなりの確率でもち麦のみで米抜きを、お 茶漬けか普通におかずと一緒に食べています。
最近、めっきり運動もしていなので、体力も落ちて きて、お腹周りも・・・ ちょっと走っただけで息切れもだいぶ・・・( ゚Д゚) そんなアラフィフのおっさんですが、過去にも運動 不足を解消する為にランニング、ウォーキング、自 転車などいろいろ試してますが、なかなか続かずに 短時間でカロリーも消費できる運動はないかなぁ~ と怠け者の癖が抜けない自分を無視しつつ、ネット で検索。 いろいろ検索していくうちに、
アイコス3とアイコス3マルチを購入して約1ヶ月。 両方の使い勝手と感想をお伝えしたいと思います。 アイコス3、アイコス3マルチは前のアイコスに 比べて、デザイン性はすごく良いと思う。 また、カラーのバリエーションも豊富。 ただ、コンビニでは白と黒しか見た事がないので、 他の色を購入するなら、アイコスのサイトに会員 登録をしてからじゃないと、サイトから購入出来 きないみたい。 自分もこの色はサイトから購入。 自分的にはこの色はすごく気に入っているんだけど、 落としたりして傷がついたり、色が剥げたりしたら 凹みそう・・・ でもアイコス3の場合、本体とスティックは磁石で くっつけているので、逆さにしても落ちないのは 嬉しい機能。
先週から仕事が忙しくなり、ちょっと更新が遅れ ちゃいましたが、体重の写真だけは撮っておいたん で、いつもの体重測定は問題なく出来ました。 うぅぅ・・・ん、ちょっと順調すぎる感じ? 順調すぎて、ちょっと怖い・・・( ゚Д゚) 身体も順調でいい感じ。 今日、掛かりつけの病院でいつもの血圧の薬を貰 って血圧を測ると、上が121でしたが74。 いつもは上が140~150台で、下が90台。 血圧も順調に下がってきているのはすごく嬉しいね。 あとは、今日の採血の結果で血糖値が下がっていれ ば、万々歳!! 数日後に検査結果が郵送でくるので、乞うご期待!
もち麦を始めて早1ヶ月半。 なんだかんだで時間が経つのが早い気が。 もち麦は順調に摂取中、痩せる味噌汁も順調に嫁 さんが作ってくれるので、これも順調に摂取。 運動は・・・ まだ、足底筋膜炎が完治していない(´;ω;`) 足をひねるとまだ痛みがあるので、縄跳びなんて とてもとても・・・ (-_-) 運動不足のおっさんが足をかばって縄跳びなんて 芸当はさすがに無理! って事でまだまだ運動ができませぇ~ん。 なので、運動は後々。 で、先週から一週間が経っての計測。
今まで過去に何度もダイエットをしているんだけど、 ことごとく失敗に終わり、ほとほと諦めていたんだ けど、ここ最近で光明の兆しが! まず、ダイエットの失敗については、 常に空腹時に胃痛に悩まされていて、その胃痛を 和らげる為に、ついつい食べてしまう(´;ω;`) 食べると胃痛が治まるので、常に食ってる感じ。 なので食事制限はおろか、ダイエットなんて とてもとてもって感じだった。 ただ、昨年の健康診断で引っ掛かり、潰瘍とピロリ 菌が見つかって退治したところ、 ※ピロリ菌については今月末の検査で分かる予定。 今まで散々悩まされていた胃痛が嘘の様に無くなり、 めっちゃ快適な毎日を送れているんだよね。 そしたら、何故かお腹が空かない事が判明。
3月に入り、そろそろ春に向けて段々と暖かくなっ てくる季節ですね! 車中泊デビューをゴールデンウィーク位を目標と して、そろそろ準備したいなぁ~と思う今日この頃。 何故に車中泊なのかというと、一人旅がしたいとい うのが、最大の目標! なんだけど、キャンプだとテントから用意しないと いけないし、そうすると コストも含めて、設営も大変だし、本格的過ぎるか ら却下。 また、一人なので木を集めて火をおこしてからの 食事の準備なんてとてもとても・・・ なので、簡易的に車内でも調理できる道具で簡単に。 要は、場所や天候に縛られずに如何に一人を満喫 出来るか! を考えると、車中泊が一番簡単で快適にキャンプの 様な事が出来るかな? と思ったから、テントの代わりに車で泊まる。 折角、車の中で寝泊まりするなら、出来る限り快適 に過ごしたい!!!