以前からネットで噂のコストコの
『人をダメにする机』と話題の神机を購入してみた。
先日、嫁さんと珍しく平日に休みがあったので、
コストコへ!
嫁さんは、いつもの買い物。
自分は噂の『人をダメにする机』とが目的。
向かったのは、コストコの座間店へ。
流石に平日で、人が少ないのは嬉しい。
コストコでちょっと嫌なのは、試食品を求めて、
物凄い渋滞の列が所々で起きている事。
幾らタダだからって・・・Σ(・□・;)
異常に長い行列になるので、普通に買い物をしてい
ても、試食するだけの為の列の邪魔な事。
初めて平日に行ったんだけど、めちゃくちゃ空いて
いて、
すごく快適に買い物が出来てすごく楽だった。
で、自分の目的は2つだったので、先ずは嫁さんの
買い物のお付き合い。
コストコの食品は、全部がデカい( ゚д゚)
コストコの場合、安い訳ではなく、食品の一つ一つ
が大量なので、こまめに買い物をする手間が省ける
のがメリットだと思う。
パンも量が多いし
肉も魚も同じく!
また、子供達が好きなピザもデカい!
当然、お菓子も・・・
ぶっちゃけ、こんな量を一度に食えねぇぇぇ・・・
コストコに定期的に通っているなら、自宅には専用
の冷凍庫を購入した方がいいかもしれない。
食品は量が多いので一度には食べきれないし、連日
同じ食材っていうのも・・・飽きるでしょ?
なので、専用の冷凍庫があれば長期保存も出来て、
食材を安心して保存できるので!
まぁ、嫁さんの買い物が一通り終了し、自分の目的
の『人をダメにする机』、Lap Trayも購入。
現地で写真撮るの忘れちゃった(笑)
後は帰えるだけ・・・
っとその前に!!!
やっぱり、最後にホットドックを買わねば!(^^)!
このホットドックは180円で、
ホットドックと飲み放題のジュースが付いてくる。
ホットドックについては、ケチャップやマスタード
、刻んだ玉ねぎなどをかけ放題。
しかもドリンクは数種類から選べての180円って
メチャメチャお得!
なので、コストコの帰りはいつもこのホットドック
を食べながら帰てるんだよね!
さっそく、『人をダメにする机』、Lap Trayを!
やっと本題へ(汗)
買ってきましたよぉ~。
ただ、木目調のが売っていなくて色はブラウンしか
置いてなかった・・・
でも、落ち着いたいい色なので満足。
お値段は消費税が増税後なので、税込みで
2,798円也。
さっそく座ってみると、
良い按配に馴染む感じ。
右横の小物入れもしっかりしていてグッド!
メインの机も高さを3段階に調整できるので、
自分の好みに合わせて調整できるので、使い勝手は
抜群。タブレットやスマホの設置部分は底に穴が
空いていて、コードを通す事ができるので、配線も
卓上では綺麗にセット出来ているんだよね。
また、
高さを調整した時にPC関係が落ちるのを防止する
ひっかけ部分もしっかりしているので、安心して
使う事が出来る。
アイパッドミニをセットした例
パソコンをセットした例
ちなみに、自分のメインの目的だった、車内の例
車で作業できるのは、営業にとっては移動事務所の
様なもので、車内でも快適に仕事が出来るのは嬉し
いところ!
真面目にこの机は重宝しそう。
『人をダメにする机』で気になって購入したんだけ
ど、自分的には
『どこでも快適に仕事が出来る机』だった事が判明!
なので、この机は車に常備する事が決定!!!
しかも、この机は車中泊でも簡易キッチンや食事用
のテーブルにもなるので、これからすごく活躍しそ
うな予感。
コストコの噂の『人をダメにする机』は買い!!!
この机はマジでお勧めの」一品。
『人をダメにする机』の使い方も
『どこでも快適に仕事が出来る机』の使い方も
使い方次第でいろんな使い道がある。
これで3,000円を切るんだから、
コストパフォーマンスの抜群にいい机。
コストコ以外でも類似品はあるけど、どれも値段は
高い・・・Σ(・□・;)
なので、買うならコストコで買うべき。
ただ、会員になっていないと年会費が
確か4,400円(税別)・・・(´;ω;`)
これだけの為に年会費を払うのは勿体無いか・・・
まとめ
久々にいい買い物ができて大満足!
いままで、コストコでは食品以外にはあまり目が
行かなかったので、これからはもっといろいろと
見て回ろうと思う。
コストコの『人をダメにする机』は
超ぉ~オススメです!!!
ではでは!