道潅まつり2019年の今年は真壁刀義と丸山桂里奈が行列に参加!

先日も書きましたが、

ウチの地元では、

秦野たばこ祭

伊勢原道潅(道潅)まつり

平塚の東海大学建学祭

の3つを秋の3大祭りと呼んでいます(笑)

※東海大学の学園祭を含めるのはどうかと・・・( ゚д゚)

今年はそれぞれ、9月、10月、11月の開催とな

っていて、毎月賑やかですね!

で、今回は地元の3大祭りの伊勢原道潅まつりの紹介を!

簡単に道潅まつりの紹介をすると、

江戸城の築城で知られる、戦国武将の太田道灌で、

皇居内に 『道潅濠』っていう濠があるくらい。

ちなみに、この道潅濠は普段は一般公開されていな

いんだけど、皇居乾通りが一般公開された時だけ

見る事ができる。

道潅濠 と書いてある立札があるので!

そんな太田道灌は伊勢原で命を落としたんですね。

暗殺されたそうです・・・

詳しくはググって頂戴(笑)

そんな所縁からか、伊勢原市では毎年、道潅まつり

を開催してるんですね。

スポンサーリンク

道潅まつり、今年は10月5日と6日に開催

今年、2019年の道潅まつりは、10月の

5日土曜日13時~19時30分

6か日曜日10時~19時30分に行われています。

目玉はやっぱり、

太田道灌公鷹狩り行列と北条政子日向薬師参詣行列

ですね。

毎年、芸能人や道潅にゆかりのある人が行列に加わ

って盛り上がってますよ。

他にもさまざまな催しがあり、終日楽しめるまつり。

道潅まつり今年の行列には真壁刀義と丸山桂里奈が参加

道潅まつりでは、毎年芸能人や道潅にゆかりのある

人が行列に参加しているんですよね。

太田道灌公鷹狩り行列と北条政子日向薬師参詣行列

があり、今年は

太田道灌公鷹狩り行列には、

プロレスラーの真壁刀義が行列に参加。

北条政子日向薬師参詣行列には

元なでしこジャパンの丸山桂里奈が参加。

この行列は一般募集もしていて、武将に扮して

3キロをパレードするんですよね。

伊勢原市の公式ホームページでも参加募集していて、

高校生以上で体力に自信のある人を募集(笑)

甲冑が重いんでしょうね(笑)

パレードの道路の両脇にはいっぱい露天も出ていて、

歩行者天国にもなっているのでパレードが終われば

一般の人達でにぎわってますよ。


スポンサーリンク

道潅まつりのアクセスと交通規制

道潅まつりは小田急線伊勢原駅周辺が中心。

なので、電車でなら小田急線で伊勢原駅を降りると

もう、まつりの中心にいるのですぐに楽しめます。

また、駅周辺が中心で、パレードをするので、

駅周辺とパレードをする道路は終日歩行者天国になる

ので、車で行く場合は注意が必要。

当然、駅周辺の駐車場も使えないんですよね。

なので、車での移動はお勧めしません。

まとめ

楽しい道潅まつりに是非、来てみて下さいね!

ではでは!

スポンサーリンク