尾崎豊の映画が2020年1月に、寅さんの『男はつらいよ』が2019年12月に公開!

最近、あまり面白い映画がやっていないなぁ・・・

と、

先日、『おっさんずラブ』を嫁さんと見にいったん

だけど、連ドラの方が面白かった(´;ω;`)

嫁さんの見たい映画の嗜好と自分の見たい映画の嗜

好が全く違う(-_-;)ので、合わせるのが大変なんだ

けど、定期的に嫁さんと映画は観にてるんだよね。

最近はハズレばっかりで、

良かったなぁ~と思った映画は『人魚の眠る家』。

これはぶっちゃけ、泣けた・・・

アラフィフのおっさんがめっちゃ泣いた
Σ(・□・;)

で、今回は尾崎豊の映画と寅さんの映画が公開する

って聞いたのと、この2つの映画は自分が是非、

行きたい!!と思ったのでちょっと調べてみた。

スポンサーリンク

尾崎豊の映画は『尾崎豊を探して』

尾崎豊の映画、『尾崎豊を探して』は2020年1月に

公開を予定との事。

自分は滅茶苦茶ファンって訳ではなかったんだけど、

自分が中学生の頃に尾崎豊の曲は良く聞いてた。

友達の姉ちゃんが熱烈なファンで、友達がよく聞か

されて好きになり、その友達から自分に感染した感

じ(笑)

今でもスナックで尾崎豊の曲は幾つか歌うんだよね、

叫ぶ系の歌を好んでよく歌う。

叫びながら歌うとストレス発散になるので(笑)

そんな尾崎豊の初ライブから普段の素の尾崎豊まで

400時間もある映像から厳選して映画化するとの事。

尾崎豊が26歳で亡くなった時はその死に方が壮絶で

衝撃だったけど、そんな事もすっかり記憶の隅にい

ってしまうほどおっさんになっちゃったんだなぁ~

って・・・

自分の青春時代にカリスマだった尾崎豊の懐かしい

映像を是非、映画で見たいと思っている。

これは嫁さんとではなく、一人で見に行きたい感じ。

寅さんの『男はつらいよ』の最新映画が2019年12月に公開予定

ぶっちゃけ、寅さんの映画は映画館で見るよりも家

でテレビで見てた(汗)

ただ、自分は俳優の吉岡秀隆の演技が好きで昔の

北の国からやドクターコトーや古いけど、ラストソ

ングや阿弥陀堂だより、ALWAYSが好きなんだ

よね。

また、豆知識だけど

『山口さんちのツトム君』をうたってるんだよね!

知ってた?

そんな吉岡秀隆と20年以上ぶりで女優に復帰した

後藤久美子が出演する今回の『男はつらいよ』は

自分的に見る価値アリ。

生前の渥美清の画像をどう今回の映画に活かしてい

くのかも楽しみ。

また主題歌を桑田佳祐が歌うのも楽しみの一つ。

SF映画が大好物なんだけど、たまにはこの映画で

ほのぼのとするのもいいかもね。


スポンサーリンク

『阿崎豊を探して』も『男はつらいよ』も中高年がターゲットの映画

尾崎豊も寅さんも年代的に40代後半以降の世代が

楽しめるというか、ターゲットの映画と思う。

30代や20代以下の世代は知らない人が多いんじ
ゃないのかな?

後藤久美子を知ってる30代以下の人ってどのくら
いいるんだろう・・・

F1ドライバーだったジャン・アレジと結婚したの
を知ってる人も少ないんじゃない?

セナ・プロストが絶頂期だった頃のF1ドライバー
だったんだよね!

尾崎豊だって、曲を知っているけどその人となりを

知っている若い人ってあんまりいないんじゃないの
かな?

また、尾崎豊ってあまり友人がいなかったんだけど、

『男はつらいよ』に出演している吉岡秀隆は尾崎豊

の少ない友人の一人だったんだよね。

そんな事もあり、自分的には『尾崎豊を探して』と

『男はつらいよ』の最新作はとっても興味があり、

めちゃくちゃ見たい映画。

来年早々、楽しめる2つの映画が楽しみ

来年早々、この『尾崎豊を探して』と『男はつらい

よ』は映画館で見たい!!!

『男はつらいよ』は嫁さんと楽しみながら!

『尾崎豊を探して』は一人でじっくり見たいと思う

し、オススメしたい映画!

あ~今から楽しみ!

ではでは!

スポンサーリンク