伊豆アニマルキングダムは動物と触れ合う事も出来る家族連れには最高のプレイスポット

伊豆は観光スポットがいっぱいで、家族旅行には最

高の場所だと自分はイチオシのスポット!

海あり山ありで自然も豊富だし、いろいろな観光や

遊べる施設もたくさんあるし!

また魚介類も美味しので、夏休みの旅行で毎年のよ

うに遊びに行ってるところ。

子供達がまだ未就園児の時には赤ちゃんでも泊まれ、

食事にも離乳食を出してくれるペンションも豊富に

あるのでそんなペンションを検索して、その周りに

ある観光スポットを巡って泊まりに行ってる。

特に夏休みには、

海水浴場がいっぱいあり、意外と混んでいない穴場

的な海水浴があったりして、そんな場所を探すのも

面白いんだよね。

海は湘南と比べると、すごくきれいで混雑していな

いから、子供達とゆったりと海で遊ぶ事ができるの

で解放感が違うんだよね。

本当に伊豆は遊ぶところがいっぱいあるので、旅行

にはぴったり!

なので、伊豆には何度行っても毎回違うスポットで

遊びに行けるのでマンネリ感も無いから子供達も毎

回楽しく旅行を楽しめる場所。

そんな伊豆で一日遊べるプレイスポットの一つであ

る、伊豆アニマルキングダムを紹介します!

スポンサーリンク

伊豆アニマルキングダムへのアクセス

伊豆アニマルキングダムは静岡県賀茂郡東伊豆町稲

取3344にあり、山の頂上にあるんですよ。

自分達の場合は自宅からは小田原を通り、国道13

5号線をひたすら南下し、真鶴・熱海を経由して伊

東を越えて熱川までひたすら走るから、途中でトイ

レ休憩を!

伊豆に行く場合、トイレ休憩は大事!!

かなり長い時間のドライブになるし、海岸沿いを走

ったり山の中を走るので、要所要所でトイレ休憩を

入れて行かないと、長時間トイレ休憩が出来ない区

間もあったりするから小さい子供がいるなら、尚更

トイレには気をつけてあげた方がいいと思う。

自分達も最初に伊豆旅行に行った時、トイレ休憩を

全く考えてなくて、やっとトイレを覚えたての娘が

危なく漏らす寸前 Σ(・□・;)まで、めちゃく

ちゃ我慢させて、泣きべそをかかせた記憶が・・・

伊豆の場合、基本的に行ける道が135号線しかな

いので、出発時間が遅いと当然渋滞にもハマっちゃ

う。

トイレが無い区間で渋滞にハマった場合、トイレに

行きたくなったら・・・

マジで漏らしそうになっちゃう(汗)

なのでトイレには十分気を付けた方がいいよ!!!

熱川に入ってしばらく進むと看板が出てくるので、

それを曲がると、一気に登りに!

キツい急こう配を登っていくとアニマルキングダム

に到着。

アニマルキングダムに着く直前にはデッカイ風力発

電もみえるので、はじめて入った時にはあのデカさ

にビックリした記憶が( ゚Д゚)

ただ、自分達の場合は初日にアニマルキングダムに

行くのではなく、初日の朝?っていうか夜中の4時

頃に出発してゆっくりと車を走らせ、途中で休憩を

挟みながら初日は海水浴場で一日中遊び、その日

はペンションに泊まって、2日目とか3日目にアニ

マルキングダムに遊びにいく感じ。

東京・神奈川方面から伊豆に行く場合、道が一本し

かないので、かなり渋滞するので、渋滞を避ける為

にも早朝に出発しないと快適に走れないので、伊豆

方面に行く場合は、早朝に出発する事が重要!

伊豆アニマルキングダムの営業時間や掛かるお金

アニマルキングダムの営業時間は季節によって営業

時間が変わりますよ。

4月1~9月30日までの春・夏の間は

9時~17時まで。

10月1日~3月31日の秋・冬の間は

9時~16時。

料金は

車の場合、駐車場の料金が500円。

入場料が

大人が2,400円で

子供が1,200円。

子供料金が4歳からなので、4歳以下は無料。

でも、遊戯施設の乗り物料金は含まれないので、

乗り物に関してはそれぞれ料金が掛かるので注意!

また、動物への餌やりもわくわくふれあい広場以外

は料金が掛かりますよ!

といっても、ホワイトタイガーやライオンの餌やり

は500円だけど、その他の動物は餌が100円。

餌やりは子供達が嬉しそうにはしゃいで、ねだるの

でついつい買いすぎちゃいますよぉ~!

他のテーマパークに比べると、この料金で一日中遊

べるので、かなりお得な感じですよ。


スポンサーリンク

伊豆アニマルキングダムは動物と触れ合えるし、遊園地もあり、子供達は大喜び!

伊豆アニマルキングダムの最大の魅力は動物を間近

で見れる事や触れ合える事。

キリンに直接餌をあげられるのには正直、ビックリ

した。

自分はキリンに餌をあげたのは初めての経験だった

し、子供達はあまりの大きさにビックリして泣いち

ゃう程 Σ(・□・;)

伊豆アニマルキングダムでは他にもたくさんの動物

に直接餌をあげられるので、すごく楽しい。

ちょっと怖かったのは、ホワイトタイガーへの餌や

りかな?

檻の外から生肉をあげるんだけど、あまりの獰猛さ

にちょっとビビった( ゚Д゚)

サファリパークの様に車での移動ではなく、徒歩で

の移動だから、自分達のペースでゆっくりと動物を

見れたり、触れたりできるから本当に楽しく過ごせ

るのが魅力。

また、動物エリアを抜けると遊園地ゾーンがり、

いろんな乗り物で子供達は楽しんでる。

観覧車はもともと高い場所に設置されているので、

すごく見晴らしが良く是非、乗って欲しい。

自分達の場合、子供達にせがまれて遊園地ゾーンで

の遊びはそこそこで終了して、また動物ゾーンに行

っていろんな動物を見て楽しんでる。

アニマルキングダム内では何か所かに飲食が出来る

場所があるので、食事の混雑が分散されるので、待

ち時間も分散されるので子供達をあまり待たせる事

なく食事が出来るのも嬉しいところのひとつ。

また施設が広くて勾配もあるので、一日中遊ぶとか

なりいい運動にもなるので、子供達はその日は早く

良く寝てくれるので、楽チンです(笑)

まとめ

伊豆アニマルキングダムは小さな子どもから大人ま

で楽しく遊べるところ。

動物にもふれあい、乗り物にも乗れて遊べるので、

家族連れで遊ぶにはとても良い場所。

伊豆に旅行に行くときには伊豆アニマルキングダム

に行く事をお勧めします。

子供達が動物と触れ合ってる姿は本当に可愛いです

よ!

ではでは!

スポンサーリンク