嫁よ愚痴が多いのはいいけど、小言も多いのは勘弁してくれ!

ウチは結婚して18年が経ち、自分と嫁さん、二人の

子供達と1匹に囲まれた、幸せ?な家族。

一般の家庭に比べると、夫婦の会話は多い方だと

思う。

話す事も多いが、喧嘩も多い( ゚д゚)

大体がくだらない事で口喧嘩・・・

そんな嫁なんだけど、まぁ~仕事の愚痴が多い多い

(汗)

幼稚園の先生をしているだが、二言目には

『今の若い先生は・・・』

『あのやり方じゃ~・・・』などなど、

夕食時に次から次へと愚痴のオンパレード

Σ(・□・;)

でも、自分が仕事の愚痴をこぼそうもんなら、

『仕事だから当たり前なんじゃない?』とか、

『そんなの普通でしょ!』などなど、全く聞く耳を

持ってくれない・・・(;´Д`)

スポンサーリンク

何処の嫁さんも愚痴が多いものなの?

これは、その家庭や嫁さんの性格によっても変わっ

てくるみたいですね。

ただ、自分のダブルワーク先は主婦さんが多く、み

んな旦那の愚痴が多いΣ(・□・;)ので、てっき

りそうなのかと思っていたんだけどね(笑)

あと、その主婦さん達にきいたんだけど、

旦那の稼ぎが少ないとそれに比例して愚痴の数も

うなぎ登りで増えていくみたいです・・・(´;ω;`)

恐ろし過ぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ウチの嫁さんの愚痴は・・・

ウチの嫁さんの場合は、当然自分がダブルワークを

している位なので・・・(;´∀`)

嫁さんの愚痴の割合は

仕事が     5割
自分に対して  4割
子供に対して  1割

でしょうかね?

あたりは自分に対してが一番キツイですが・・・


スポンサーリンク

愚痴も多いが小言も多い・・・

ウチの嫁さん、愚痴も多いが小言も多い (>_<) 例えば、これ男性陣は多いと思うけど 冷蔵庫を開けていると 『開けっ放しにするな』 とうるさい!!! とか、 『トイレの便座の蓋は閉めろ!』 とか、 『電気をつけっ放しにするな!』などなど。 でも、声を大にして言いたい!!! 自分もしてるジャン!!! と!!! 言えないけどね・・・(>_<)

言ったら倍返しどころか、10倍返しで帰ってくる

から恐ろし過ぎて言えねぇぇぇぇ

でも、人に言ったことを自分がするんだろうね、

私はいいけど、アンタはダメ!って

嫁よ、お前は ジャイアンか?

まとめ

嫁さんネタは尽きないし、ツッコみどころが満載

なので、今後もちょいちょい上げてきますので、

よろしくです!

ではでは!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする