夢のマイホーム、買ってから後悔しないた為の購入前に知っておく事。ローン編

ここ最近、急に寒くなってきましたねぇ~

一昨日からこの寒さに我慢出来なくて、押し入れか

ら毛布を出し、寝間着も冬用に衣替えしちゃいまし

たよ・・・(;゚Д゚)

これから一気に寒くなるのか・・・

ちょっと憂鬱な今日この頃ですね(汗)

さて、今日は先日の

夢のマイホーム、買ってから後悔しないた為の購入

前に知っておく事。建物編

の続きで、

夢のマイホーム、買ってから後悔しないた為の購入

前に知っておく事。ローン編

として住宅ローンの事をお伝えしていこうと思う。

いろんな理由で家やマンション、

夢のマイホームの購入を考えた時、殆どの人は

一括で購入できるはずもなく、ローンを組んで家を

購入すると思う。

自分も例にもれず、住宅ローンで家を購入してるし

ね(笑)

でも、住宅ローンで意外にも審査で引っ掛かる人が

少なからずいるんだよね・・・

それも意外な事で・・・

スポンサーリンク

住宅ローンの審査が通らない、意外な事実・・・

住宅ローンの種類っていろいろあるよね。

例えば

固定金利やら変動金利、またふらっと35など

いろいろあって、個別の説明は省く(汗)けど、

その中で各自、自分にあった種類のローンを選ぶん

だけど、この住宅ローンを組む前に当たり前だけど、

審査がある。

まぁ~この人はちゃんと返せるのか?を確認する為

のものなんだけど、ちょっと前からこの審査に通ら

ない人達がいるんだよね、

それも数年前から同じ原因で・・・

その原因とは、携帯電話料金の遅延が原因。

結構、何故? って思うでしょ?

たかだか、携帯電話料金の払い忘れで?って

そこが落とし穴的な感じなんだけど、

この払い忘れが最大のミスに結構な人が気づいて

無いんだよね・・・Σ( ̄□ ̄|||

そもそも、携帯電話料金の払い忘れが問題なのでは

無くて、その携帯電話料金の内訳に大きな問題が!

携帯電話料金の支払内容で、そもそも機種の

本体代金を月々の携帯電話の料金の中に加えて払っ

てないですか?

もし、携帯、いや最近はスマホか・・・(汗)

もし、スマホの本体の代金を月々の料金の中に含め

て支払っていて、今までに携帯電話の支払いを何回

か支払い忘れていたとしたら・・・

あなたは住宅ローンの審査に通らない可能性が高い

です・・・Σ(・□・;)

何故なら、この携帯電話もしくはスマホの本体料金

って分割のローンの支払いになっているから!

要は、ローンの支払いが滞ったとみなされるんだよ

ね・・・(;゚Д゚)

それで金融機関のいわゆるブラックリスト入り。

審査をすれば、自身の履歴にローンの滞った実績が

記載されているので、住宅ローンの審査が下りない

訳。

この理由で住宅ローンの審査が通らなかったと不動

産会社に勤めていた時に何件もあったんだよね・・・

住宅ローンの申請をした本人も最初は

何で住宅ローンが通らないの???

って思ってたんだけど、携帯電話の料金の支払い忘

れでまさか通らないなんてって 唖然としてた。

携帯電話が普及してから起きているこの事案って

結構多いんだよね(汗)

まさか、携帯・スマホの本体の分割がローンって

意外にも結構知らない人が多いから、かなり注意。

自分も危なく住宅ローンが組めなくなる寸前だった事案

そして、もうひとつの住宅ローンが組めなくなる

事案としてあるのが、車のローン。

夢のマイホームを購入するから、

家の車もこの際買い替えるかぁ~って車も買い替え

ようとする人って意外にも多いんじゃないのかな?

自分達もその一人。

家の購入打合せも大詰めを迎えたある日。

担当のハウスメーカーさんと休憩中の雑談中に

『車を買い替えるんだぁ~』なんて話したら、

担当者さんが急に青い顔になって、

『まさか、ご主人さん名義でローンを組んでないで

すよね?』って

慌てて聞いていたので、なんの事かわからなかった

から担当さんに聞いたら、

『車のローンがあったら、住宅ローンの審査は通ら

ないですよ・・・』って言われた。

住宅ローンを組む前に大きなローンを組んでいたら

審査は通らないらしいんだよねΣ( ̄□ ̄|||)

危なく、やっちまうところ・・・

寸でのところで、わかったので自分名義にはしない

で、嫁さん名義で車のローンは組んだんだよね(汗)

嫁さんも正社員で働いていていたから、車のローン

は問題無く組めたから助かったんだけどね。

でも、車のローンがあったら住宅ローンが通らない

なんて普通知らないよね?

家なんて一生のウチで一番デッカイ買い物だし、

何回も買える訳じゃないから、そんな事は知らない

し・・・ 一般常識ではないよね?

あの時、知らないで先に車を購入してたとしたら、

家は買えなかったかも・・・(;´Д`)

もしくは、車のローンを一括返済してから

住宅ローンの再申請をしないと住宅ローンを組めな

いから、余計な出費を負うところだったよ(汗)


スポンサーリンク

住宅ローンを組むのなら、転職前にしろ!

家を購入する時の年齢って結構、転職を考えたりす

る年齢と被る人って結構多いと思う。

自分の場合は、転職では無くて起業してからだった

んだけどね。

自分は起業して4年目位に家を購入したんだよね。

まだ、会社の業績が右肩上がりだったから問題なく

借りれたんだけど・・・

まぁ、自分の事は置いておいて、

家を購入するなら、転職前にした方がいい。

何故なら、転職してすぐに家を購入しようとしても

住宅ローンの審査が通らない。

転職してすぐにだと、勤務実績が無いから・・・

当たり前と言えば当たり前なんだけどね。

なので、転職をするんであれば

お勧めするのは、家を購入してから転職。

勤務年数や年収で住宅ローンの借りられる金額の

上限が決まる。

なので、転職前の実績で住宅ローンを組んで家を購

入してそれから転職をする。

転職をしてから家を購入するとなると、本当に大変。

購入するまで数年は掛るから。

金融機関は転職には後ろ向きな考えみたい。

転職してから数年は勤務実績を積まないと

住宅ローンの申請は下りない。

なので、家を購入する考えがあるときは転職を考え

てるのなら、住宅購入も踏まえて考えるべき。

住宅ローンを組む時はボーナスは考えるな!

マイホームを購入する時、住宅ローンの返済をどう

するか決めるんだけど、ボーナス払いは絶対にお勧

め出来ない。

何故なら、ボーナスは勤めている会社の業績によっ

て、出なかったり減額される可能性が高く、何時ま

でも満額出るとは限らないから・・・

今回のコロナで会社自体の業績が落ち込んでいる

会社は相当多いと思う。

会社も生き残る為に出費を抑える為に社員の賞与を

減らす会社も多いと思う。

ボーナスを支給する会社の殆どは、ボーナスが業績

と連動しているから、支給額を減らしたり最悪、

ボーナスの支給をストップする会社だってあると思

う。

そうすると、住宅ローンで支払う予定のボーナスの

額の金額分の原資自体が無くなる事に・・・

例えば、今回は預金で補填できれば良いけど、

次回のボーナスがなかったら?

また、ボーナス自体が無くなったら・・・

その可能性が無くは無い。

そうしたらローンで組んだボーナスで支払う分の

金額分、どこかで補填するしか無いんだけど、

その原資が無く、支払えない場合、

最悪、家を取り上げられる事にもなる。

なので、住宅ローンの返済を考える時はボーナスを

充てにしないで、月々の給与で支払えれる金額を返

済に充てる計画にする事。

ボーナスを住宅ローンの計画には含めない。、

ボーナスが支給されているウチは、ある程度まで

溜めて繰り上げ返済をしていくか、貯蓄していく事

がいいと思う。

余裕が無いよりも、余裕があった方がいいからね。

今回は、住宅ローンについてのお話しでした。

次回は実際に家を建てる時に参考にした事を中心に

実際に経験した事を中心に書いていこうと思うので、

お楽しみに!

ではでは!

スポンサーリンク