もう、どれ位前からだろう・・・?
食後、30分前後ですぐにお腹が痛くなり、下痢で
トイレに駆け込む事が多くなったのは・・・
それもかなりの高確率で・・・
最悪なのは食事の途中でも下痢でトイレに駆け込む
事も度々・・・(;゚Д゚)
社会人になってすぐくらいには、既にその状態。
なのでかれこれ、この症状とは既に30年近くの
お付き合いに! Σ( ̄□ ̄|||)
本当に厄介なのは、気を抜いてるとマジで洩れそう
になり、何度ヒヤヒヤした事か・・・
しかも、便意を我慢して堪えることが出来ないんだ
よね(;´Д`)
なので、営業職で公共交通機関を使っての営業の時
は、マジで昼食を抜いていたんだよね。
最近は殆ど車での営業、それも基本的に県内だから、
マジでヤバい時はコンビニに駆け込めるから助かっ
てるけど、田舎だったら
マジで道端で・・・って感じ(汗)
この、食後にすぐ腹痛で下痢 の症状は、
食後にすぐって事と
下痢で便意をこらえる事がかなり難しいって事以外
には特に異常はないんだけどね・・・
それが一番の問題なんだけどね(;´Д`)
なので、自分の場合は一日にだいたい3回はトイレ
に籠る事も度々。
でも、下痢も出ちゃえばスッキリでそれ以上はトイ
レに行かないで済むんだよね。
多い時はマジで一日で2回もこの症状が起きるし、
無い時は一日、何にも起きない時もあるんだよね。
食後の下痢ってだけで、それ以外に症状はないから、
だから今まで病院に受診した事がないし、何科を
受診していいかわからないんだよね(汗)
でも、この症状って意外にも自分だけじゃなく、
多くの人が困ってるみたい・・・(;゚Д゚)
『食後にすぐ下痢』で検索すると出るわ出るわ(汗)
もうかれこれ、この症状との付き合いも長い(汗)
ので、特に気にする訳でもなく、
またか・・・って感じ。
下痢以外にはこれといった症状は無いし、
ずーっと腹痛や下痢が続くって訳でもないから病院
にいく程ではって考えちゃって、ついつい先延ばし
になってる感じ。
ただ、この症状が自然と治んないかなぁ~って考え
てる程度なんだよね。
ただ、思いついたから試しに検索エンジンで
『食後にすぐ下痢』で検索してみたら・・・
出るわ出るわ! Σ( ̄□ ̄|||)
600,000万件以上!!!
これって自分以外にも同じ症状で悩んでいる人が
意外にも多いって事に驚き!
で、いろいろ探してみたところ、自分の症状と同じ
内容で書かれていたサイトを発見!
『食後にすぐ下痢』ってストレスが大きな原因みたい・・・
いろんなサイトを見て、どうも自分の『食後にすぐ
下痢』の症状ってもしかしたらだけど、
過敏性腸症候群では?って思った。
病院には行ってないから正確じゃないけど・・・
でも、書かれていた3つの症状の一つ、
下痢型が自分の症状とピッタリ Σ( ̄□ ̄|||)
慢性の下痢が続くし、便に粘膜が混ざる事はあるし、
血便も無い。
それに、下痢によって体重は下がらないしね。
で、食事の事に下痢をする。
って自分とピッタリ!
まさに、過敏性腸症候群と同じジャン!って・・・
サイトを読んでいくと、原因がストレス・・・
不安や精神的ストレスって、社会人になってから起
きてる記憶があるって事は、会社がストレスって
わかるわぁ~
会社に行く事がストレスだったし(笑)
確かに会社が休みの日は症状が比較的無かった気も
する( 一一)
『食後にすぐ下痢』の原因がストレスなら治りにくい病気かも・・・
過敏性腸症候群だった場合、これって治りにくいか
も知れない。
だって、原因がストレスならそのストレスになる原
因を絶たないといけない訳でしょ?
もし、自分が過敏性腸症候群だった場合はストレス
の原因は確実に会社な訳だから、会社を辞めないと
ストレスを絶てない・・・Σ( ̄□ ̄|||)
ニートになれってか!
無理無理!
引き籠りたいけど、生活できない(笑)
『食後にすぐ下痢』はちゃんと病院に行って治さないと!
今回の『食後にすぐ下痢』はあくまでも自分の場合
でいろいろ調べてみた結果であって、本当に
過敏性腸症候群なのかもわからないし、医師の診断
もした訳じゃないからね。
なので、本当に『食後にすぐ下痢』で悩んでいるの
なら、ちゃんと病院に行った方がいい。
もしかしたら違う病気かもしれないし・・・
なので、自分が気になるのならちゃんと病院に行く
べき。
まずはそれからだね!
でも、自分と同じ悩みを持っている人が多いのには
ホント、びっくりだよ。
まぁ~ちょっと安心もしたんだけどね。
自分もこれ以上続くようなら、きちんと病院に行こ
うかなって思った。
『食後にすぐ下痢』は要注意かも!
ではでは!