緊急事態宣言全面解除が決まったけど、黒岩知事よ先走ってない?

今日、5月25日に政府が新型コロナウィルスの

緊急事態宣言の全面解除を正式に決定。

自分的には、まだちょっと早い気もするんだけど、

経済的には限界も・・・

特に飲食店やジム・娯楽施設など、ほぼほぼ壊滅的

な状況を考えれば、多少の緩和措置も仕方がないの

かな?と。

で、問題なのはその中でも自分が住んでいる神奈川

県の解除が問題 Σ( ̄□ ̄|||)

まさか、全業種での一斉緩和

東京都でも休業要請を続けている、

キャバレーやパチンコ・ライブハウスなども解除に

含まれているんだよね・・・

ぶっちゃけ、一都三県で0.5の基準を満たしていな

い神奈川県がなんで一番早く全面解除・・・

大丈夫か?

黒岩知事・・・(;´Д`)

何を基準に今回の全業種の休業要請解除なのか・・・

ただでさえ、この前の週末は

緊急事態宣言中なのに、湘南海岸に人が溢れ国道も

めっちゃ渋滞していたのに・・・

多分、多くの神奈川県民は

黒岩知事、やらかした・・・と思ってる(;一_一)

学校だって6月から段階を踏んでの分散登校から

始まるっていうのにね。

スポンサーリンク

神奈川県がクラスター感染の危険な訳!

自分的には神奈川県と長野県にしか住んた経験しか

ないんだけど・・・

神奈川県が一番過ごしやすいと思っている。

その理由は、

・四季がはっきりしている。

・海、山、川、湖と自然がいっぱい

・観光地も多い

・海があるので海鮮がうまい!

・都心にも近いけど自然も多い

などなど、過ごしやすさは満点。

しかも観光地では、

古都としての鎌倉。

温泉地としての箱根・湯河原。

中華街が有名な横浜。

夏の賑わいがすごい湘南海岸。

などなど、挙げたらキリがないほど。

観光地がたくさんあるって事は、

当然、人の往来も多くて密集する場所もたくさん

あるって事。

特に海や繁華街は他県からの往来も多いので、

それだけクラスター感染の危険が多いって事。

新型コロナウィルスは無自覚症状でも感染するほど

の感染力が強いウイルス。

まだ特効薬も無い状態の今、本当に一斉解除で

大丈夫なのか?


スポンサーリンク

すぐに第二波が来そうな予感・・・

今回の黒岩知事の判断、間違っていない事を祈るし

かないんだけど・・・正直、自分的には新型コロナ

ウィルスの第二波が神奈川県から発生していく様な

感じしかしない。

マジで気の所為と思いたいんだけどね。

解除するにしても、東京都のように段階的に業種を

絞って判断とかできなかったんだろうか?

投票で黒岩さんに投票した自分が恥ずかしい(-_-;)

もうちょっと慎重し判断して欲しかった。

まわりのブレーンも止められなかったのか?

本当に残念。

今回の黒岩知事の判断の正誤は6月中旬に判明

今回の黒岩知事の判断、

神奈川県の緊急事態宣言解除の後の6月の中旬頃に

は、新型コロナウィルスの感染状況で正しかったの

か、誤りだったのかがわかる。

とりあえず、自分と家族だけはこれからしばらくは

今まで通り外出をなるべく避けるようにしたい。

あとは、黒岩知事の判断が正しかった!と

祈るばかり・・・

スポンサーリンク