すき家の新メニュ-、ニューヨークポーク丼は牛丼に飽きてるならいいかも!

前回のとろうま豚中華丼を紹介してから1ケ月、

その間にもすき家では新商品が出ていたんだけど、

自分の食べたい欲求がわかず・・・(;´Д`)

食レポは無し!(笑)

で、今回の『ニューヨークポーク丼』は自分の触手

が動いて食べたので紹介をしようとおもいまぁ~す!

相変わらず、安くて提供時間が早いので、時間が無

い時には重宝しているサラリーマンの味方のすき家。

ただ、消費税が10%になってから色んな商品が微

妙ぉ~に値段に疑問が・・・

ここにすき家の新メニューを紹介しているので、

メニュー表をよく見る様に!

で、疑問もちょっと・・・

例えば朝食、たまごかけごはんではたまごとお新香

が変更できるんだけど、たまごとお新香の値段が単

品では値段が違う為に、たまごかけごはんにお新香

変更してたまごを追加する場合と、

たまごかけごはんにお新香を追加した場合には、

頼んだ商品内容が全く同じなのに、

たまごかけごはんにお新香変更してたまごを追加し

た方が値段が安い・・・Σ(・□・;)

これって、店員さんに言い方を変えるだけで値段が

異なるんだよね(;一_一)

これ、可笑しいと思うのは自分だけ?

あと、シャケ定食は消費税が上がって値段が上がっ

たんだけど、シャケ朝食は据え置きって・・・

なので、シャケをすき家で食べるのは朝食しか食わ

なくなった・・・

なので最近、すき家の値段設定にかなり疑問、

統一性が全くないんだよね(;´Д`)

大企業の割に大事な価格設定が小さな定食屋でもし

ないようなお粗末さに・・・

損するか得するかは自分次第って事ですかね?(笑)

おっと脱線しすぎた (>_<) 早速、ニューヨークポーク丼の感想を!

スポンサーリンク

すき家の新商品、ニューヨークポーク丼の価格

今回のすき家の新商品、ニューヨークポーク丼は、

丼ぶり単品

とオニオンスープとおんたまのセットの2つ。

値段は

ニューヨークポーク丼単品で

並が 580円

大盛 610円(ごはんの大盛)

ニューヨークポーク丼とオニオンスープとおんたま

のセットで

並が 720円

大盛 750円(ごはんの大盛)

オニオンスープとおんたまのセットは他の牛丼とか

にもセット出来るので、結構オススメ!

オニオンスープには、結構な量のオニオンとコーン

が入っているので、シャキシャキ感もあるので自分

的にはヒット!って感じ。

早速、食べた感想を!!!

ニューヨークポーク丼、うまいんだけど、おっさんには重い?

早速実食!

まず、ニューヨークポーク丼の肉なんだけど、

『パストラミ』?よくわからないけど、食感や見た

目的にベーコンみたいなイメージ。

貧相な食レポですが・・・(;´Д`)

肉の味が塩味が強いんだけど、玉ネギのさっぱり感

があっていていい感じ。

で、上に載っているタレがピリ辛。

わさびを入れているらしく、ピリ辛で濃厚な味なの

で、玉ネギには合うんだけど、肉には濃厚過ぎて

おっさんには重い( 一一) けど、若い人には喰い

応えがあっていいかも!

でも、オニオンスープとおんたまのセットで頼むと

おんたまがソースと肉の味の強さを押さえてくれる

ので、丁度良くなる感じなので、自分としては

ニューヨークポーク丼単品で頼むよりも、オニオン

スープとおんたまのセットで頼むのをオススメ!!


スポンサーリンク

デザートも新しく『まろやかチーズアイス』が登場!

今回、新しくデザートに『まろやかチーズアイス』

が加わって、デザートが4種類に!

甘いモノが好物な自分は早速、まろやかチーズアイ

スを食べたんだけど、写真を取るのを忘れた(;´Д`)

ほんのりとしたチーズの風味と味。

値段が180円の割には・・・って感じ。

自分としては、まろやかチーズアイスよりは、

ざくざくレアチーズ 220円の方をオススメ!

ただ、最近のすき家の価格に底上げ感があるのは

自分だけ? 

ちょっと割高感に感じちゃうんだよね・・・

まとめ

今回のすき家の新商品の紹介はかなり辛口(汗)

自分のメンタルが凹んでるからか・・・

ちょっと八つ当たり的な感じに(笑)

まあ~、味や値段については人それぞれなので!

今回の新商品、ニューヨークポーク丼は

牛丼にちょっと飽きてきたな・・・って人には是非、

オススメの一品ではありますよ!

どちらかと言うと、若者向きな感じですけどね。

アラフィフのおっちゃんには、ちょっと重かった。

ではでは!

スポンサーリンク