あと1週間チョイでクリスマスイブ!
あっという間に・・・
一年が経つのは早いですねぇ~(汗)
12月に入り、町中はクリスマスムード及びクリス
マス商戦が勃発し、賑やかさでいっぱいですね。
クリスマスツリーもいろんなところで見れますね。
そんな中、30メートル級のクリスマスツリーが
あるところが!
それは、宮ケ瀬ダムのクリスマスツリー。
去年も実際に宮ケ瀬ダムに行ってきて紹介をしたん
だけど、
あり!!』
去年見に行った時は日中で、実際のイルミネーショ
ンは見れてないんだよね・・・( ゚д゚)
今年はイルミネーションをしっかりと見に行ってき
ましたよ!!!
宮ケ瀬ダムへは運転注意!
昨日は仕事が珍しく16時で空き状態に!
師走のこの時期に空くって・・・Σ(・□・;)
まぁ~ドンマイって事で、折角時間が空いたんだか
ら、『これから宮ケ瀬ダムのクリスマスツリーを見
に行っちゃえ!』って事でこんな時間から宮ケ瀬へ!
ちなみに、見えるのは大山と第二東名。
宮ケ瀬ダムは、伊勢原駅からだと車で大体50分前
後かな?
一人ドライブ気分で、途中のコンビ二でトイレとコ
ーヒーを買ってちょっと一服。
で、再び宮ケ瀬ダムに。
宮ケ瀬ダムまでの道は後半から道が細くなったり、
かなりの急こう配やくねくね道があるので、運転に
は要注意!
で、急こう配の坂を登りきると、宮ケ瀬湖が姿を現
すんですねよね。
もうその頃には周りも暗くなっていて、宮ケ瀬ダム
の駐車場に着く前には、イルミネーションも点灯し
ていて、すごく夜景映えして綺麗。
宮ケ瀬ダムのクリスマスツリーはやっぱりデカい!
以前、クリスマスイブの日に宮ケ瀬ダムのクリスマ
スツリーのイルミネーションを見に行った事がある
んだけど、その時は宮ケ瀬ダムにたどり着く前にあ
まりの渋滞に諦めたほど・・・( ゚д゚)
確か、2・3時間は全く動かなかった記憶が・・・
そんな記憶もよぎったんだけど、さすがにまだクリ
スマス前だし、平日だから大丈夫だろうと思ったん
だけど、甘かった。
渋滞はさすがに無かったんだけど、駐車場はメイン
の駐車場はすでに満車。
臨時の駐車場にまわされる始末。
しかも、一人で来てたのは自分くらい・・・(>_<)
そんな心が折れそうな状況にも負けずに心を奮い立
たせ(笑)
なんとか、イルミネーション会場に!
で、見えてきましたよ!
宮ケ瀬ダムのクリスマスツリーが!
やっぱり遠くから見てもデカい!
宮ケ瀬ダムのクリスマスツリーはさすがに綺麗
さすがに標高が高いところなのか、気温は5度と
かなり寒い。
周りもカップルが多く、一人で来た自分は・・・
家族連れも多かったけど、やっぱり一人は辛かった
本当に身も心も凍りそう・・・
でも、負けずにツリーを間近で撮ろうと、一番近づ
けるところまで来て、パシャリ。
やっぱり、30メートルもあると迫力が違う!!!
すごくデカいし綺麗!
駐車場は1,000円も掛ったけど、まぁ、良しと
しよう!
まとめ
やっぱり、クリスマスツリーは恋人や家族で見に行
くのが一番。
間違っても今回の自分の様に一人で行くと、
ツリーを見る前に心が挫けそうに・・・(;´Д`)
なので、宮ケ瀬ダムのクリスマスツリーのイルミネ
ーションを見に行くのなら、
決して一人ではみに行かないでください(笑)
最後はホラー調になっちゃいましたね・・・
ではでは!