日曜日からインフルエンザに罹ってから木曜の今日
で5日目。
月曜日には熱も下がったので、明日から仕事復帰!
今回はひたすら寝て、寝まくったので体調もすこぶ
るご機嫌な状態 !(^^)!
さてさて、今日はメガネをしている人に必見の情報
ですよぉぉぉ!
インフルエンザになってからずっと、マスクをして
いたんだけど、ずっとメガネが曇りっ放し( ゚д゚)
本当、メガネをしている人にとってマスクって煩わ
しいったらありゃしない(;一_一)
風邪やインフルエンザ、花粉症などでマスクは必須。
また、女性は顔隠しとしても重宝?しているマスク。
これはとある女性から聞いたんだけど、女性って
すっぴんで近くのコンビニなどに買い物に行ったり、
近場に出かる事があるらしいんだけど、そんな時に
すっぴんを隠す時にマスクが重宝するらしいんだっ
て! 男にはしない使用方法でビックリ(;゚Д゚)
顔隠しなんて芸能人くらいしかしないと思ってい
たので・・・
まぁ、そんないろいろな使用方法があるマスク。
でも、このマスクはメガネを使用している人には
なかなかの曲者。
マスクをしっかり着用?装着?をしていると、
メガネが曇っちゃう・・・Σ(・□・;)
メガネをしている人なら、この経験をしている人が
殆どだと思う。
自分もマスクをしていて、メガネがいつも曇るので、
どうしてもマスクを鼻の下にする事が殆ど・・・
ぶっちゃけマスクをしている意味が無くない?って
事が多いんだよね(;一_一)
でも、同じメガネ仲間から聞いたこの方法をすると、
あらまぁ~( ゚Д゚)
ビックリ(;゚Д゚)
メガネが曇らない!!!
快適にメガネ生活が送れる方法なんですねぇ~
!(^^)!
で、今日はそんなメガネをしている人がマスクを
していても、メガネが曇らない方法をお伝えしちゃ
います!
メガネをしていて、マスクをすると何故曇るのか?
どうして、メガネをしていて、マスクをすると何故
曇るのか?
それは呼吸をしていて空気を吐き出すと、体内から
吐き出される湿った暖かい息がマスクと鼻の間の隙
間から出て、その湿った暖かい息がメガネまで伝わ
って曇る。
なので、このマスクと鼻とのわずかな隙間を
どげんせにゃ~いかん訳ですよ!!!
マスクの上の部分にワイヤー付きのマスクもあるけ
ど、これでいくらワイヤーを鼻に合わせて形を作っ
てもメガネが曇ってしまう事の改善にはならず、
曇ったまま・・・
自分もマスクをしている時にはぶっちゃけ、メガネ
が曇るのはあきらめていたんだけど、この方法を
試すと、あら不思議、メガネが曇らないんだよね!
マスクをしていてメガネが曇らない方法!!!
まずは用意するものは2つ
ひとつは、マスク。
ふたつめは、普通のティッシュ
この2つでメガネをしていてもメガネが曇らない。
やり方は
最初にティッシュをマスクの耳に掛ける紐の内側の
長さに合わせて折る
次にティッシュを鼻の上にかかる様に長細く折る
最後に下の写真の様にマスクに装着。
これだけ!
超ぉ~カンタンでしょ!!!
あとはこの状態でマスクをすると、メガネが曇らな
いんですねぇ~!(^^)!
めっちゃ超便利で快適。
これだけで、あの煩わしいメガネの曇りから解放さ
れる訳ですよ!
この方法でマスクをズらす必要もなくなった!
メガネ仲間から聞いたこの方法を試してみたら、
本当、メガネが曇らなずに楽ちん。
今まで曇るから、マスクを鼻の下までズらしてつけ
ていたんだけど、これでしっかりと鼻までマスクを
出来るので、衛生上も安心。
マスクとティッシュがあれば、超快適にマスク生活
がおくれますよ!
まとめ
今回はメガネをしている人にとって、マスクをして
いてもメガネが曇らない便利な方法をお伝えしまし
たが、いかがでしたか?
参考になると嬉しいです。
是非、試してみて下さいね!
また、何か便利な事を知ったら報告していきますね!
ではでは!